募集概要
訪問看護

雇用条件
職種 | 正看護師・准看護師・理学/作業療法士 |
---|---|
応募資格 | 看護師免許・理学/作業療法士免許・自動車運転免許 |
雇用形態 | 1) 常勤 2) 常勤時短勤務 3) 登録社員(任意の時間) |
給与 | 1) 21万 ~ 40万円(総支給・他社での経験期間で算定) 2) 18.6万 ~ 28万円(総支給) 3) 時給2,500円程度(通常時給+単独訪問手当) 職務手当、資格手当、通勤手当、賞与あり |
勤務時間 | 1)3) 8:30~17:30 /休憩1時間 2) 9:00~17:00(別途相談可能) 利用者宅直行直帰あり、タイムシフト制可能 |
休日 ・ 休暇 | 土日祭日、夏季休暇、年末年始など会社で定めた休日 年間120日の休暇+有給(最大40日)・特休あり 休日出勤時には、振替休暇または、時給分の残業代対応 有給は入社月より利用可能(条件付)有給は100%消化をめざします |
通勤 | マイカー通勤可能 電車:宇野線大元駅 徒歩6分 バス:大元駅前 徒歩5分・大元駅法務局入口 徒歩7分 |
手当・賞与・昇給について
賞与 昇給 | 賞与(年2回)、昇給(年1回) |
---|---|
各種 手当 | ・職務手当 ・資格手当 ・通勤手当 ・電話待機手当(1万円程度、1500円/回) ・受持手当(1万円程度、1000円/人) ・訪問手当(3~4万円程度、500円/回) ・車両手当(30円/Km、1000Km以上は15円/Km)等あり |
笑顔 手当 | 顔認証タイムカードで笑顔だったら100円を支給 朝晩で1日あたり最大200円の手当を支給します スタッフの笑顔で地域を笑顔にする理念を実行致します |
就職祝い金 制度 | 社員10万円、パート2~5万円の就職祝い金を支給。 紹介した社員にも支給します 紹介会社を経由した場合は対象外です |
資格習得手当 | 社員さんのチャレンジを支援します |

子育て世代の看護師さん、定年退職後の看護師さんも歓迎いたします。それぞれの方の事情に応じた「働き方」の相談に応じ、働きやすい環境になる様に工夫いたします。
また、看護師の成長につながる教育も積極的に行っております。地域といっしょにチームとしても笑顔で成長できる環境を築くことも我々の使命です。
ヘルパー

雇用条件
職種 | 介護職/ヘルパー |
---|---|
応募 資格 | 介護福祉士・ヘルパー2級以上・介護職員初任者研修修了者・自動車運転免許 |
雇用 形態 | 1) 常勤 2) 常勤時短勤務 3) 非常勤パート(任意の時間) 4) 登録ヘルパー |
給与 | 1) 21万 ~ 36万円(総支給・他社での経験期間で算定) 2) 18万 ~ 21万円(総支給) 3) 時給1000円~1300円程度 (通常時給+単独訪問手当) 4) 時給1200~3000円 職務手当、資格手当、通勤手当、処遇加算あり |
勤務 時間 | 1)3)4) 8:30~17:30 /休憩1時間 2) 9:00~17:00(別途相談可能) 利用者宅直行直帰があり、タイムシフト制可能 |
休日 ・ 休暇 | 土日祭日、夏季休暇、年末年始など会社で定めた休日 年間120日の休暇+有給(最大40日)・特休あり 休日出勤時には、振替休暇または、時給分の残業代対応 有給は入社月より利用可能(条件付)有給は100%消化をめざします |
通勤 | マイカー通勤可能 電車:宇野線大元駅 徒歩6分 バス:大元駅前 徒歩5分・大元駅法務局入口 徒歩7分 |
賞与・昇給・処遇加算について
賞与 昇給 | 賞与(年2回)、昇給(年1回) |
---|---|
処遇 加算 | 1)2)処遇加算1:訪問時間×300円+車両手当30円/km 3)4)処遇加算1:訪問時間×200円+処遇加算2:訪問時間×100円 特別支援金1000円~1万円、通勤手当(非課税範囲内) ※処遇加算2は、車両手当分として加算 |
笑顔 手当 | 顔認証タイムカードで笑顔だったら100円を支給 朝晩で1日あたり最大200円の手当を支給します スタッフの笑顔で地域を笑顔にする理念を実行致します |
就職 祝い金 制度 | 社員10万円、パート2~5万円の就職祝い金を支給 紹介した社員にも支給します 紹介会社を経由した場合は対象外です |
資格 修得 手当 | 社員さんのチャレンジを支援します |

現在、30~70代のヘルパーさんが頑張っています。
それぞれの方の事情に応じた「働き方」の相談に応じ、働きやすい環境になる様に工夫いたします。
また、登録ヘルパーさんの場合は、特別優遇を行いますのでご相談ください。
採用の流れ
お問い合わせページより採用についてお問い合わせください。弊社からご連絡をいたします。
事務所にて面接を行います。その際に「履歴書」「職務経歴書」をお持ちください。
経験を考慮し、給与をご相談させて頂きます。
先輩スタッフのインタビュー
働く「人」が輝く、私たちの職場環境🧩
私たちは、社員一人ひとりが最大限の力を発揮し、充実感を持って働ける職場環境づくりに力を入れています。Google社やWHOの提唱する考え方を取り入れながら、あなたの「働く幸せ」を追求しています。
- 心理的安全性の高いチーム📝
- 「自分の意見を自由に発信できる」「失敗を恐れずに挑戦できる」——当社のチームには、そんな心理的安全性があります。Google社の研究「プロジェクト・アリストテレス」でも、優れたチームに共通するのは心理的安全性であることが示されています。活発な意見交換から課題が早期に共有され、チーム全体のパフォーマンス向上につながっています。
- ウェルビーイングを重視した健康経営✍
- 私たちは、社員のウェルビーイング(心身ともに満たされた状態)を重視しています。WHOが提唱する「身体的健康」「精神的健康」「社会的健康」の3つの要素すべてに配慮し、以下のような取り組みを進めています。
- 身体的健康: 定期健康診断、十分な休暇取得の推奨、適切な労働時間管理
- 精神的健康: ストレスを軽減する人間関係構築のサポート、安心して働ける環境づくり
- 社会的健康: チームの一体感醸成、会社への貢献実感、仲間との良好なつながり
- 単なる成果だけでなく、社員の「幸せ」を追求することで、持続的な成長を目指しています。
- 私たちは、社員のウェルビーイング(心身ともに満たされた状態)を重視しています。WHOが提唱する「身体的健康」「精神的健康」「社会的健康」の3つの要素すべてに配慮し、以下のような取り組みを進めています。
- 多様性を尊重し、誰もが活躍できる環境(D&I)🏢
- 私たちは、ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)を経営の重要な強みと考えています。性別、年齢、障がいの有無、国籍、性的指向などに関わらず、すべての社員が自分らしく働き、能力を発揮できる職場を目指します。
- 多様な視点や意見が交わされることで、新たな発想が生まれ、より良いサービスや製品に繋がると信じています。形式的な受け入れに留まらず、「誰もが自分の声を届けられる仕組み」を整備します。
- 成長と挑戦を支える6つの要素🧭
- 私たちの職場では、社員一人ひとりが最大限に能力を発揮できるよう、以下の6つの要素を大切にしています。
- 信頼関係: 上司や同僚と「本音」で話せる、オープンな対話が日常です。
- 目的の共有: 自分の仕事が「なぜ」必要なのかを理解し、納得感を持って業務に取り組めます。
- 挑戦の機会: 若手社員でも積極的に挑戦できる文化があり、「失敗を恐れない」雰囲気を大切にしています。
- 多様性と包摂性: 高齢の社員、子育て中の社員、障がいを持つ社員、外国籍の社員など、様々な背景を持つ仲間が自然に活躍できる工夫をします。
- 学びとフィードバック: 1on1ミーティング、社内勉強会、日報へのコメントなどを通じて、あなたの成長を多角的にサポートします。
- ウェルビーイングの配慮: 心身のケア、休暇制度の充実、柔軟な勤務形態の導入、メンタルヘルスサポートなど、安心して長く働ける環境を提供します。
- 私たちの職場では、社員一人ひとりが最大限に能力を発揮できるよう、以下の6つの要素を大切にしています。
📌私たちの職場で、あなたの「働く幸せ」と「キャリアの可能性」を一緒に広げていきませんか?